Product
抵抗溶接機用制御装置
シリーズ特長
-
01
豊富な容量バリエーション
-
02
お客様のニーズに応えた各種機能が豊富
-
03
Ethernet通信による溶接条件管理、溶接結果モニタのトレーサビリティ対応
-
04
自動化対応のI/O、省配線対応が可能

特長
- 自動化に対応した255溶接条件
- 5段通電仕様
- Ethernet通信による溶接条件管理、溶接結果モニタのトレーサビリティ対応
- パイロット電流でハイテン材にナット、ボルトを高品質に溶接
- パイロット電流を個別モニタリング、異常検知
- 黒皮など絶縁被膜にも対応した電流制御モード(HCCL)搭載
- PB仕様で遠隔による条件変更が可能
- I/O接続電源をNPN/PNPに変更可能
- CE対応
オプション
通信用基板 | Ethernet通信及びEtherNet/IP通信が可能 |
PC用アプリケーションソフト | パソコンで条件設定、モニタ管理が可能 |
仕様表
機種 | 等価出力電流(A) | 仕様別 | 冷却方式 |
---|---|---|---|
DS-950-E15I-※ | 150 | ロボット仕様 | 水冷 |
DS-950-E15A-※ | 150 | ロボット仕様 | 空冷 |
DS-950-E25I-※ | 200 | ロボット仕様 | 水冷 |
DS-950-E25A-※ | 200 | ロボット仕様 | 空冷 |
DS-950-E255I-※ | 250 | ロボット仕様 | 水冷 |
DS-950-E45I-※ | 450 | ロボット仕様 | 水冷 |
DS-941-5I-※ | – | – | 水冷 |
RWC-955R-※ | – | タイマ単体 | 自然空冷 |
関連製品・組み合わせ製品
特長
- 60溶接条件
- 操作しやすいパネル設定
- ナットモード”パネルキーで簡単にパイロット電流設定
- パイロット電流でハイテン材にナット、ボルトを高品質に溶接
- パイロット電流を個別モニタリング、異常検知
- 電極加圧指令が可能
- 起動入力方法が豊富(バイナリ、BCD)
オプション
電空比例弁アンプ | 溶接条件毎に加圧力を設定 |
仕様表
機種 | コンタクタ | 用途 |
---|---|---|
MC-SD-1160 | TC-5C | スポット |
SM-SD-1160 | TC-6C | シーム |
関連製品・組み合わせ製品
シリーズ特長
-
01
直流インバータで散りを抑え高品質な溶接
-
02
三相並行入力で電圧フリッカを抑制
-
03
めっき鋼板、アルミニウム合金の溶接で安定
-
04
豊富な容量
-
05
お客様のニーズに応えた各種機能が豊富
-
06
Ethernet通信による溶接条件管理、溶接結果モニタのトレーサビリティ対応
-
07
自動化対応のI/O、省配線対応が可能
-
08
CE対応
シリーズオプション
プログラムボックス | 溶接条件設定、モニタ用ボックス |
モニタボックス | モニタ専用ボックス |
PC用アプリケーションソフト | パソコンで条件設定、モニタ管理が可能 |
通信用ケーブル | 通信接続用ケーブル |
特長
- 自動化に対応した255溶接条件
- EtherNet/IP仕様でロボットとのセットアップが簡単で省配線
- 5段通電仕様
- Ethernet通信による溶接条件管理、溶接結果モニタのトレーサビリティ対応
- 溶接電流、チップ間電圧、チップ間抵抗など波形データが取得可能
- Webで条件管理が可能
- 打点使用率監視モニタでトランスダイオード破損を保護
- チップドレス良否判定機能
- 出力400A/300A仕様は積重ね設置可能(3段まで)
- I/O電源をNPN/PNPで接続可能
- FANUC 加圧力プロファイル制御機能に対応
- CE対応
オプション
加圧力モニタリング(センサ必要) | 溶接中の加圧力をモニタ |
二次側電流検出トロイダルコイル | 二次フィードバックによる電流制御 |
通信基板の追加 | IPアドレスを2つ設定(I/O用とデータ用) |
一次ケーブル劣化検出機能(専用ボックス必要) | 制御装置と溶接トランス間の劣化検出 |
仕様表
機種 | 定格入力電圧(V) | 出力電流(A) | 用途 | 冷却方式 |
---|---|---|---|---|
SWIE-1000-WS40 | 380-480 | 400 | スポット | 水冷 |
SWIE-1000-KA30 | 380-480 | 300 | スポット | 空冷 |
SWIE-1000-WS80 | 380-480 | 800 | スポット | 水冷 |
SWIE-1000-WS100 | 380-480 | 1,000 | スポット/シーム | 水冷 |
SWIE-1000-WS200 | 380-480 | 2,000 | スポット/シーム | 水冷 |
関連製品・組み合わせ製品

特長
- 自動化に対応した255溶接条件
- 4段通電、強弱パルス通電が可能
- 5段電極加圧指令が可能(初期加圧、電流1、電流2&3、電流4、保持)
- 起動入力方法が豊富(バイナリ、BCD)
- I/O電源をNPN/PNPで接続可能
- 大容量化対応として制御装置の並列接続が可能
オプション
電空比例弁アンプ | 溶接条件毎に加圧力を設定 |
二次側電流検出トロイダルコイル | 二次フィードバックによる電流制御 |
仕様表
機種 | 定格容量(kVA) | 定格入力電圧(V) | 出力電流(A) | 用途 |
---|---|---|---|---|
DIT-723-5 | 75 | 200-220 | 700 | スポット |
DIT-1123-5 | 118 | 200-220 | 1,100 | スポット |
DIT-543-5 | 108 | 400-440 | 500 | スポット |
DIT-843-5 | 173 | 400-440 | 800 | スポット |
DIT-1043-5 | 216 | 400-440 | 1,000 | スポット |
DIT-1643-5 | 346 | 400-440 | 1,600 | スポット |
DIT-825-5 | 214 | 200-220 | 800 | シーム |
DIT-845-5 | 429 | 400-440 | 800 | シーム |
関連製品・組み合わせ製品
シリーズ特長
-
01
制御装置を交換するだけで単相交流溶接機がインバータに変身
-
02
ACインバータで散りを抑え高品質な溶接
-
03
電圧フリッカの抑制に効果
-
04
シーム溶接の高速化が可能
-
05
豊富な容量
-
06
お客様のニーズに応えた各種機能が豊富
-
07
Ethernet通信による溶接条件管理、溶接結果モニタのトレーサビリティ対応
-
08
自動化対応のI/O、省配線対応が可能
シリーズオプション
プログラムボックス | 溶接条件設定、モニタ用ボックス |
モニタボックス | モニタ専用ボックス |
PC用アプリケーションソフト | パソコンで条件設定、モニタ管理が可能 |
通信用ケーブル | 通信接続用ケーブル |

特長
- 自動化に対応した255溶接条件
- EtherNet/IP仕様でロボットとのセットアップが簡単で省配線
- 5段通電仕様
- Ethernet通信による溶接条件管理、溶接結果モニタのトレーサビリティ対応
- Webで条件管理が可能
- CE対応
オプション
加圧力モニタリング(センサ必要) | 溶接中の加圧力をモニタ |
二次側電流検出トロイダルコイル | 二次フィードバックによる電流制御 |
通信基板の追加 | IPアドレスを2つ設定(I/O用とデータ用) |
仕様表
機種 | 定格入力電圧(V) | 出力電流(A) | 用途 | 冷却方式 |
---|---|---|---|---|
SWIE-1050-WS40 | 380-480 | 400 | スポット | 水冷 |
SWIE-1050-KA30 | 380-480 | 300 | スポット | 空冷 |
SWIE-1050-WS80 | 380-480 | 800 | スポット | 水冷 |
SWIE-1050-WS100 | 380-480 | 1,000 | スポット/シーム | 水冷 |
SWIE-1050-WS200 | 380-480 | 2,000 | スポット/シーム | 水冷 |
関連製品・組み合わせ製品

特長
- 自動化に対応した255溶接条件
- 4段通電、強弱パルス通電が可能
- 5段電極加圧指令が可能(初期加圧、電流1、電流2&3、電流4、保持)
- 起動入力方法が豊富(バイナリ、BCD)
- I/O電源をNPN/PNPで接続可能
- 大容量化対応として制御装置の並列接続が可能
オプション
電空比例弁アンプ | 溶接条件毎に加圧力を設定 |
二次側電流検出トロイダルコイル | 二次フィードバックによる電流制御 |
仕様表
機種 | 定格容量(kVA) | 定格入力電圧(V) | 出力電流(A) | 用途 |
---|---|---|---|---|
AIT-724-5 | 75 | 200-220 | 700 | スポット |
AIT-1124-5 | 118 | 200-220 | 1,100 | スポット |
AIT-544-5 | 108 | 400-440 | 500 | スポット |
AIT-844-5 | 173 | 400-440 | 800 | スポット |
AIT-1044-5 | 216 | 400-440 | 1,000 | スポット |
AIT-1644-5 | 346 | 400-440 | 1,600 | スポット |
AIT-826-5 | 214 | 200-220 | 800 | シーム |
AIT-846-5 | 429 | 400-440 | 800 | シーム |
関連製品・組み合わせ製品
シリーズ特長
-
01
ロボット制御盤にタイマ基板を取付、簡単にセットアップ
-
02
デュアルポートRAMで直接ロボットにコマンド指令、サイクルタイム短縮が可能
-
03
ロボットとの制御配線が不要
-
04
ロボットのティーチングペンダントで溶接条件、モニタ操作が可能
-
05
積重ね設置可能(3段まで)
-
06
255溶接条件
-
07
5段通電仕様
-
08
コンタクタは空冷300A/水冷400A対応
-
09
ブレーカと出力マグネットを標準装備
-
10
CE対応
シリーズ製品詳細

特長
- 打点使用率監視モニタでトランスダイオード破損を保護
オプション
Ethernet通信基板 | 溶接条件管理、溶接結果モニタのトレーサビリティ対応 |
電極間電圧検出線 | 溶接間電圧のモニタ用 |
電流、チップ間抵抗の波形データ取得 | 0.5サイクルごとの波形データ出力 |
PC用アプリケーションソフト | パソコンで条件設定、モニタ管理が可能 |
FANUC ZDT(ゼロダウンタイム)に対応 | モニタデータ用サーバー管理システムに対応 |
仕様表
機種 | ロボット | ロボット制御盤 | 制御方式 |
---|---|---|---|
RWC2000 | FANUC | R-J3i, R-30i/plus (PC104) | 単相交流 |
RWI2100 | FANUC | R-J3i, R-30i/plus (PC104) | DCインバータ |
関連製品・組み合わせ製品

特長
- リークチェック機能
- NACHI加圧力制御対応(溶接中の可変加圧)
仕様表
機種 | ロボット | ロボット制御盤 | 制御方式 |
---|---|---|---|
RWC3200 | NACHI | NACHI AX, FD controller (PCI) | 単相交流 |
RWI3200 | NACHI | NACHI AX, FD controller (PCI) | DCインバータ |
RWC4200 | YASKAWA | YASKAWA NX100, DX100, DX200, YRC1000 (PCI) | 単相交流 |
RWI4200 | YASKAWA | YASKAWA NX100, DX100, DX200, YRC1000 (PCI) | DCインバータ |
RWC5200 | KAWASAKI | KAWASAKI E controller, Universal controller (PCI) | 単相交流 |
RWI5200 | KAWASAKI | KAWASAKI E controller, Universal controller (PCI) | DCインバータ |
関連製品・組み合わせ製品
シリーズ特長
-
01
Ethernet通信で100台のタイマまでネットワーク接続
-
02
溶接条件の管理が可能
-
03
溶接結果のトレサビリティ
-
04
タイマの異常情報をモニタ
-
05
溶接電流波形、チップ間抵抗をモニタ
-
06
波形データをグラフ表示
シリーズ製品詳細

CONTACT
総合接合機メーカーとして、お客様の多様なニーズに最適な形でお応えします。